しめ飾り・ワークショップ2015.11.10

お正月飾り・ワークショップのご案内
早川町のお母さんに教えて頂くしめ縄作り
今年はわらをよって作ります。
山梨県、早川町で採れた稲を使って作り
早川町産、新米コシヒカリのおむすびと、
早川町で採れる島根芋(とおねいも)を味わう会!!
正に、これが新年を迎える為、本当の準備と言いましょうか!
数年前から、しめ縄作りを教えてくれる方を探しておりました。
山梨県峡南農協事務所さんのご協力で
教えて頂ける方を見つけて頂き、
こんな楽しそうな会が実現できそうです。
また、当店では狭いので場所を探していたところ
はくばくさんの直営店、和穀菜什・魁さんが場所を提供してくれました。
まだ11月・・早いかと思いますが
師走の忙しい時季より、ゆっくり楽しんで頂けたらなと。
仕上がったしめ飾りは一旦お預かりしまして
神社にご祈祷して頂き
12月下旬に南天とウラジロの葉を付けてお渡しいたします。
(プルプサンパにて)
11/28(土)
午前の部 10時~12時30
午後の部 12時30~15時
費用2000円(食事込)
定員各12名
場所・和穀菜什・魁
甲府市千塚2-16-1
主催 プルプサンパ
皆でおにぎりを食べる時間が30分程ありますが
お急ぎの方はお持ち帰り可能です。
午前の部の方は作業が終わってからのおにぎり。
午後の部の方は、作業前に腹ごしらえ。
(↑ここ大事ですね。笑)
申し込み・問い合わせ
プルプサンパまで
poulpesympa@ion.ocn.ne.jp
055-287-7711
最近メールの調子が悪く届かなかったりしております・・・
平日の場合は翌日までにご返信いたしますので
もし連絡が無い方はお電話下さいませ。
営業時間・平日11時~18時